· 

自分を許す方法

YouTubeの動画の音声をテキスト変換しました。

自分を許す方法

自分を許す方法

皆さんこんにちは

マリアです。

 

 

今日は皆さんの

潜在意識の中に入っている

自分を許せないという、

ブロックを一緒に外していって、

どんどん幸せになっていくという、

お話ししていきます。

 

 

私たちは潜在意識というものに

生かされています。

 

 

潜在意識とは、

心臓を動かしてくれたり、

呼吸をしたり、

瞬きをしたり、

髪の毛が伸びたり、

爪が伸びたりすることも、

潜在意識がしてくれてるんですね。

 

 

このように私たちは

95%も見えない力で生かされています。

 

 

この潜在意識は、

私たちの命を守るために、

毎日、毎日、休みなく動いてるんですね。

 

 

この潜在意識の中に

私たちの命を守るために、

私たちがもう傷つかないように、

過去の記憶を

たくさんため込んでくれています。

 

 

その記憶があるおかげで

私たちは同じ過ちを

繰り返さなかったり、

大きな変化によって、

取り乱さないようになっています。

 

 

それが徐々に私たちが

時間と共に成長するにしたがって、

その潜在意識の中にある

思い込みが、

いつしか必要なくなってくる時があります。

 

 

その時に苦しみとなって、

私たちの目の前に

現象として現れて来てくれたり、

心の中がモヤモヤして

なんだかスッキリしないという様な

状況が起きてきます。

 

 

こんな時は、

つい慌ててしまって、

焦ってしまって、

自分を責めてしまって、

どうやっていいのか

分からなくなってしまったりも

してしまいます。

 

 

ただ、私達は

幸せになるために生きています。

 

 

嫌な気持ちや、

嫌な現象も、

自分の潜在意識の中にある

思い込みを、

そろそろ外していいよという合図なのです。

 

 

そのように捉えてみて、

今起きている嫌なことだったり、

心の中にある寂しさやモヤモヤ、

悲しい気持ちや、

怒りや、

辛い気持ち、

そういった気持ちを

持っている自分をついつい

責めてしまうかもしれませんが、

それも

潜在意識からの

愛のメッセージだと言う風に

思ってみてください。

 

 

このように潜在意識の中に

過去、自分がしてしまったことへの

過ちだったりに対して、

自分を許せないという風に

陥ってしまった場合、

自分を凄く責めてしまいます。

 

 

自分を責めてしまう人の特徴として、

優しすぎたり、

繊細だったり、

正義感が強かったり、

自分のことより、

人のことを大事にしてしまったり、

一つのことに集中して

考えやすかったり、

すごく真面目だったり、

大きなトラウマの傷を抱えていたり、

親子関係で悩んでいたり、

一度思い込んだことは、

そうだと思い込んで考え込んでしまう

という方が自分を許せないという風に

陥ってしまいます。

 

 

つまり、

自分を許せない人は

自分を責めやすい人なんですね。

 

 

それでは、

どうして自分を責めては

いけないのでしょうか?

 

 

自分を責めていると、

無意識で

幸せにはなっていけないと、

思い込むようになってしまうんです。

 

 

これは幸せになりたくないと

思っているのと同じです。

 

 

自分を責めることは

自分を罰していること、

つまり、

自分をいじめていることになります。

 

 

そうすると頭では

幸せになりたいと思っているけど、

心では

幸せにはなりたくないと

思っているのです。

 

 

このように頭で思ってる事と

心で思っていることが一致しないと、

人生にトラブルが生じてきます。

 

 

そして、

願いが叶わない

状態になってしまいます。

 

この様に頭と心が

一致していない状態では、

パニックの状態になり、

焦りになり、そして、

その様な同じ周波数の人のところに

自分から突っ込んでいってしまいます。

 

 

なので、気づけば、

周りにもトラブルがたくさん

あるような

人を引き寄せてしまっていたり、

それに巻き込んでしまって、

さらに罪悪感、

自分を責める癖が増大してしまう、

ということになってしまっています。

 

 

このように悪循環が

もしも起きている方は、

一旦、その自分の中に起きてる事を

責めないという風な

スタンスに立っていきましょう。

 

 

あなたの中で起きている

モヤモヤする気持ちや不安な気持ち、

焦りや自分を責める気持ち

というものは、

実は愛から

来ているということです。

 

今、そのような状態にある方は、

とてもラッキーな状態だと

思ってください。

 

 

今から私があなたの罪悪感を

許していく

アファメーションを

お伝えしていきます。

 

 

過去の事を思い出して

なんであんなことしたんだろう。

 

 

そして、何であんなことを

言われてしまったんだろう。

 

 

私があの時もっとこうしていれば、

あの時、こうだったら、

もっと良かったのかもしれない

という風に

自分の過去の過ちを

責めて責めて

自分をいじめてしまっていては、

いつまでも苦しい状態が

続いてしまいますよね。

 

 

でも、あなたがそんな風に

自分を責めてしまうのは

自分を守っているからなんです。

 

 

これ以上、あなたの人生に

嫌なことが起きないように、

その部分をどうにか

見つめ直し修復しようとしている

証なのです。

 

 

その修復の仕方が、

自分を責める事でしか、

捉えられていない事によって、

迷宮入りしているだけなのです。

 

 

その時のあなたは

そのやり方で

最善の方法を取ったのです。

 

 

その時のあなたは

それが一番、適した方法だったのです。

 

 

人は完璧ではありません。

 

 

違ったことをしながらも

成長していきます。

 

 

その時のあなたは、

それで十分、頑張っていました。

 

 

そんな自分に

「あの時はよく頑張ったね」

 

 

「あの時の行動はあれが

最善だったんだよね」

 

 

「今まで責めてしまってごめんね」

 

 

「それでも私のそばから

離れなくてありがとう」

 

 

「あなたが今まで

頑張ってきたことを私は知ってるよ」

 

 

「今まで責めてごめんね」

 

 

こんな風に自分に一度

責めていたことを謝ってみてください。

 

 

自分に責めていたなって

いう風に認めて受け入れると、

ゆっくりと騒いでる自分に対して

ごめんねって

謝る事ができます。

 

 

心の中にいる自分が騒いでいたら、

みぞおちのあたりか、

今とっても苦しい体の部分を

さすりながら、

今のように

「ごめんね」って、

謝ってみてください。

 

 

少しずつ

心のモヤモヤが

治まってくると思います。

 

 

脳みそは

体をさすってごめんねって

言ってあげる事によって、

自分は大事にされてる存在なんだ

という風に認識していきます。

 

 

こうやってゆっくりゆっくり、

自分を大事にしていくと、

周りからも

大事にされる存在に

なっていきます。

 

 

周りから責められる事を

恐れる気持ちよくわかります。

 

 

しかし、全ては

自分の内側の投影なのです。

 

 

まずは自分が自分を許してあげて、

自分に優しくしてあげて、

自分を許していくことから、

始まっていきます。

 

 

自分の体をさすりながら、

今までたくさん責めてごめんね、

という風に

謝ってあげてください。

 

 

どんなときも

自分の味方でいてあげてください。

 

 

あなたは悪くありません。

 

 

あなたはいつも

最善の方法で生きています。

 

 

素晴らしい存在です。

 

 

そして、今も成長し続けています。

 

 

いつも完璧なわけがありません。

 

 

不完全だからこそ人間なのです。

 

 

なので、過去の自分を責めて、

苦しくなる気持ちもわかります。

 

 

でも、

今からは

自分に優しくすると

決めてください。

 

 

自分の体をさすりながら、

「ごめんね」

 

 

仲直りしたら、

どんな気持ちになりましたか?

 

 

少し優しい気持ち、

ほっこりした気持ちになったら、

次にこのような言葉を

かけてあげてください。

 

 

「私はもう幸せになってもいい」

 

 

「私はもう苦しまなくてもいい」

 

 

「私はもう自由になってもいい」

 

 

「私はもう解放されてもいい」

 

 

「私はもう自分を許してもいい」

 

 

この様に「もう」

という言葉を入れる事で、

十分、今まで苦しんだ

という意味がこもっています。

 

 

それによって今までの自分を

許していけるようになっていきます。

 

 

あなたはもう、

十分苦しんだのではないですか?

 

 

もう自分を苦しみから

解放してあげましょう。

 

 

そして、私から、

あなたに許しの言葉を送ります。

 

 

この許しの言葉を聞くだけで、

あなたの心の苦しみは

解放に向かっていきます。

 

 

それでは今から、

あなたに許しの言葉を送ります。

 

 

「あなたはもう十分

悩み苦しんだのです」

 

 

「あなたは今までの苦しみから、

十分学びを得ています」

 

 

「もう、その罪悪感や苦しみから

卒業してもいいのです」

 

 

「あなたはもう自由に生きていい」

 

 

「あなたはもう

苦しみに縛られなくていい」

 

 

「あなたはもう幸せになってもいい」

 

 

「あなたは喜びと幸せの

選択をしてもいい」

 

 

「あなたは人から

幸せを受け取ってもいい」

 

 

「あなたは愛し愛され

もっと幸せになってもいいのです」

 

 

このように私からあなたに

許しの言葉を送ったことによって、

潜在意識の奥に眠っていた

罪悪感はどんどん許されていきます。

 

 

潜在意識の中にある

自分を責めてしまう様な

過去があったとしても、

少し時間をかけながら、

また心がモヤモヤしたり、

辛くなったら

体をさすって、

「今まで責めてごめんね」

って言ってあげてください。

 

 

そして、このアファメーションを

唱えながら、

 

 

「私はもう幸せになってもいい」

 

 

「私はもう苦しまなくてもいい」

 

 

「私はもう自由になってもいい」

 

 

「私はもう解放されてもいい」

 

 

「私はもう自分を許してもいい」

 

 

この言葉を

自分にかけてあげてください。

 

 

そうすると潜在意識と

自分がすごく仲良くなって、

人生がどんどん

良い方向に展開していきます。

 

 

今、自分を責めて、

どうしようもなく苦しい人も

自分を許すタイミングが来ました。

 

 

あなたは許されています。

 

 

これからもっと幸せになる

扉を開けました。

 

 

そんな自分に誇りを持って、

自分の事を

受け入れてあげてください。

 

 

どんな自分もOK!

どんな自分も丸ごと愛す。

 

 

そうやってゆっくりと

自分を見ていけば、

あなたはどんどん許されていきます。

 

 

今日は過去の過ちを思い出して

苦しみから離れられず、

自分を許せない

という方がいらっしゃったら、

この動画によって、

少しでも幸せな気持ちに

なっていただけたら、

すごく嬉しいです。

 

 

私もあなたと同じように

自分を責め続けてきた人間です。

 

 

私は自分の幸せよりも

周りの幸せを優先してきて、

自分が幸せになる事に

恐れを抱いていました。

 

 

自分が幸せになってもいいと

許すことによって、

私の気持ちは

どんどん解放されていき、

自分に優しくすることができて、

自分に優しくできると、

人にも優しくできるようになりました。

 

 

皆さんの笑顔が

私の笑顔になっていきます。

 

 

もう、苦しみから解放されて、

これからあなたらしく、

もっともっと幸せになって

行きましょうね。

 

 

それでは最後まで聞いてくださり、

ありがとうございます。

 

 

あなたの幸せを

ずっとずっと願っています。