· 

言うことを聞かない部下を動かす効果的な方法

YouTube動画の音声をテキスト化しました。

言うことを聞かない部下を動かす効果的な方法

部下を動かす効果的な方法

つまり自分を生きるということをすると

周りは勝手に自主的に動いてくれるようになる

ということです。

 

周りを変える前に

まずはあなたを幸せにしてあげてください。

 

皆さんこんにちはマリアです。

 

今回は思うように人が動いてくれなくて

イライラしているあなたへ。

 

どうして人は動いてくれないのか?

どうやったら人は動いてくれるのか?

というお話をしていきます。

 

このチャンネルでは

幸せに特化したお話をしております。

 

このチャンネルを見ていいなとか、

為になったなと思ったら、

高評価とコメント、

そしてチャンネル登録をよろしくお願いします。

 

MARIAスピリチュアル

↓チャンネル登録してね💖

https://bit.ly/3KtXPyR

 

最新情報は公式ラインからゲットできますので

公式ラインの登録もよろしくお願いします。

 

公式ライン

https://lin.ee/F62HASj

※公式ライン登録で開運待受プレゼント中🎀

 

それでは今回は

思うように人が動いてくれなくて

イライラしているあなたへ、

どうして人は動いてくれないの?

どうやったら人は動いてくれるの?

っていうことの答えをお話ししていきます。

 

私も以前は

どうして人は動いてくれないだろう?

私の思うように動いてくれないだろう?

ということでずっと悩んでいました。

 

私は二十三歳の時に

エステサロンをオープンしたんですけれども

自分でサロンをやるという時には

やはりスタッフさんを

雇うことになったんですね。

 

その時に

スタッフさんが自分の思うように

動いてくれなくて

すぐすごくストレスでイライラして

悩んでいたことがあります。

 

そういう経験から

私はどうして人は

自分が思うように動いてくれないんだろう?

 

これでは全然経営が回らないじゃないか?

っていう風に人をコントロールする

事ばっかりを考えていたんですね。

 

その時の私は全然、幸せではなくて、

やっぱり経営もうまくいっていませんでした。

 

そんな経験から今の私になった時に

どうして人が動いてくれないだろうか

っていうところを研究した結果ですね、

あることが分かったので

そのお話をしていきます。

 

例えば、私みたいに自営業だったり、

経営をしていない方であっても

お仕事の環境で

自分の部下が言うことを聞いてくれないとか、

挨拶をしてって言ってるのにしてくれないとか、

子供が自主的に勉強をしないとか、

旦那さんが家でごろごろして

自主的に行動してくれないとか、

なんか、たくさん

目の前に自分の思うようには動いてくれない

っていうことが起きていて

悩んでいる事ってあると思うんですよね。

 

私はそれによって、

凄くストレスを抱えて

悩んでいた時期があるので

本当に皆さんの気持ちがよく分かります。

 

しかし、私はあることを知って

それを克服しました。

 

今では人をコントロールするということではなく

自主的に周りが動いてくれるように

なったんですね。

 

それでは

人があなたの思うように

動いてくれない時の心理から

まずお話ししていきます。

 

これは聞いてしまうと

ちょっとあなたにとって酷なことを

今から私は言いますが

その後に改善方法も言いますので

怒らないで聞いてください。

 

あなたの周りの人が

あなたの思うように動いてくれない

その相手の心理とはあなたを見て

あなたみたいになりたくない

と思われてるんですね。

 

結構、酷なことを私は伝えてしまってるんです

けれども以前の私がそうだったから

伝えさせて頂きます。

 

このことをやはり伝えていかないと

改善できないからです。

 

そのとき私も

周りが思うように動いてくれない時は

自分が一番正しいと思っていました。

 

私が正しいから私の言うことを

聞きなさいという風にかなりの

マウンティングを取っていたんです。

 

そういうふうにしている時っていうのは

顔も怖いですし、

言葉使いも荒いで、

態度も大袈裟ですし、

凄く嫌な人だったんですね。

 

そういうときの自分って

周りが言うことを聞かないので

もっともっと威圧的に

なってしまってたんですよ。

 

そうすればそうするほど、

周りは私から離れていきました。

 

ですので、

ここで言わせてください。

 

あなたの周りの人が

あなたの思うように動いてくれない

ということは、

あなたの周りの人は

あなたを見て

こうなりたくないと思ってるんです。

 

逆にあなたもそうではありませんか?

 

この人の言うことを聞きたくないな

って思う人を想像すると

その人は楽しそうではないし、

幸せそうではないと思ったら

言うことを聞こうとすら思わないですよね。

 

人間っていうのは

そういう風になっていて

そんな人の言葉は

聞こえないようになっているんです。

 

だから何回も

何回も聞いても入ってこないですね。

 

人間ていうのは楽しいとか、

幸せになりたいっていう思いを

本能的に持っていますので

そういうものに

反応していくようになっています。

 

ですから、

そこから真反対の楽しくなさそうだったり、

幸せそうではないというところには

反応しないようになっているんですね。

 

つまり興味がない

状態になっています。

 

あなたに興味がないのではなくて

楽しそうにしていない、

幸せそうにしていない、

あなたに興味がないのです。

 

あなたはその部分を知っておかないと

これからもずっと

人をコントロールしてしまうことになります。

 

あなたが人をコントロールしてしまうと

あなたはずっと

人を見張っていないといけないので

あなたは幸せにはならないですね。

 

それでは人が

あなたの思う通りに

動いてくれるようになるには

どうしたらいいか

っていう答えをお話ししていきます。

 

そうなっていくには

まずあなたが先に幸せになっていくことです。

 

あなたがあなたを一番最初に

幸せにしてあげてください。

 

あなたが楽しそうに幸せそうに生きていると

周りは勝手に

自主的に動いてくれるようになります。

 

例えば、すごく楽しそうなママを見て

子供は早く大人になりたいと思って

自主的に行動していくでしょう。

 

そして人生を楽しんでいる奥さんを見たら

旦那さんも自主的に協力してくれたり

行動してくれるようになるでしょう。

 

そしてお仕事場でも

私はこの仕事が好きなんだよね

楽しいんだよねって言って

こうなったらもっと良くなると思わない?とか、

こうなったらもっと幸せになるんじゃない?

なんていう風にあなたが発信していたら

あなたの周りの人は

あなたがとても幸せそうで楽しそうなので

自主的に協力してくれて

行動してくれるようになります。

 

もちろん挨拶なんかも

大きな声でしてくれるようになるでしょう。

 

それはあなたを見ると嬉しくなって

楽しくなって声をかけたくなるからです。

 

そして勝手にチームワークができて

勝手に周りが良くしてくれるようになっていきます。

 

それではあなたの心の中が

そんな風に幸せで楽しいと

思えるようになるにはどうしたらいいか

と言いますと、

あなたが人をコントロールしてしまう

という心理では

心の中に不安や恐怖が存在しているから

なんですね。

 

ここで毎回、私はいつも言ってるんですけれども

自分と向き合うことをしてください

ということをお伝えします。

 

紙とペンを用意して

自分の不安や恐怖を書き出して

ひたすら斜線で消していく

という行動を取ってほしいのです。

 

すごく地味なのですが

自分の中と向き合って

自分の不安をちゃんと消していくと、

本当のあなたの純粋な心が見えてきます。

 

人をコントロールしたり、

変えようとするよりも

自分の内側を紙に書き出してみて

恐怖や不安があったら

それを消していくという方に

行動を取っていくと

あなたは本当の意味で楽しい

幸せっていうものを感じれるようになります。

 

不安や恐怖といったものを

そのまま心に残していると

心に不安と恐怖のフィルターがかかって

幸せや楽しいを感じることができないんですね。

 

そして自分自身で紙とペンを用意して

書き出すだけで

あなたはどんどん恐怖と不安がなくなっていきます。

 

そして純粋なあなたの状態になった時に

私は何が幸せなのか?

私は何が楽しいのか?

っていうことが分かるようになってきます。

 

不安や恐怖は幻想ですので

書き出して消して

いけばどんどん幻想はなくなっていきます。

 

私はこれがこの仕事では楽しい。

 

私はこんな風に過ごすことが幸せ。

 

そうやって自分が幸せであることを

どんどん見つけていって体験していくと

あなたは自然と幸せそうで

楽しそうな行動を取るようになっていきます。

 

そんなあなたを見て周りは

「あっ!この人楽しそうだな」、

「幸せそうだな」、

「こんな人になりたいな」

っていう風に憧れられる存在になっていきます。

 

そうすると

周りは勝手に動いてくれて

あなたの目の届かないところにさえも

気付いてくれて

あなたは本当に幸せになっていきます。

 

つまり自分を生きるということをすると

周りは勝手に自主的に動いてくれるようになる

ということです。

 

周りを変える前に

まずはあなたを幸せにしてあげてください。

 

自分を幸せにする方法は

マリアスピリチュアルの過去動画で

たくさん投稿しておりますので

過去動画も参考に

もっと幸せになるということを意識して

マリアスピリチュアルを

ご覧になってみてください。

 

私はあなたの幸せを願っています。

 

このチャンネルでは

幸せに特化したお話をしております。

 

このチャンネルを見ていいなあとか、

為になったなと思ったら

評価とコメントチャンネル登録を

よろしくお願いします。

 

MARIAスピリチュアル

↓チャンネル登録してね💖

https://bit.ly/3KtXPyR

 

最新情報は公式ラインからゲットできますので

公式ラインの登録もよろしくお願いします。

 

公式ライン

https://lin.ee/F62HASj

※公式ライン登録で開運待受プレゼント中🎀

 

いつも最後までご視聴いただき

ありがとうございます。

 

また、このチャンネルでお会いしましょうね。

 

それではまたね~💖