こんばんわ〜🤗
MARIAです🎀
実は、昨日はTV局の取材&撮影でした。
OABさんが、糸かけアートの第一人者
MASAYA YOSHII氏のドキュメンタリーを放映してくれます。

大分の「けんしん」にて、
世界平和を願う糸かけアートギャラリーを開催してます。
それは、素晴らしい迫力と感動のギャラリーです。
その素晴らしい作品を見て取材を依頼してくださりました。
私は取材に来てくださったOABの記者さんとカメラマンさんの、
情熱に心を打たれてしまいました。
わざわざ日田までお越しくださり一日中時間をかけて、
「視聴者さんのどのようにしたら伝わるか!」といった気持ちで、
汗をかきながら一生懸命撮ってくださりました。
私は、TVの裏側を拝見しとても謙虚で誠意のある素晴らしい方々が、
作られてるんだなと感動しました。
きっと、その情熱が伝わると思います。

(陰陽)
MASAYA氏の作品は宇宙をテーマにしています。
MASAYA氏は糸かけアートの第一人者。
人生の転落をきっかけに曼荼羅に出逢い、
自身のオリジナルアートを作り出しました。

(フェニックス 鳳凰)
曼荼羅は素数で構成された幾何学模様。
くぎの本数や糸をかける順番など巧妙に計算された作品です。
このデザインの下書きをMASAYA氏は考案しました。
普通に考えて、計算も難しいのになぜこの絵が浮かび上がるのか。
白紙の板にどうやったらこのような造形が浮かび上がると想定して、
作られてるのか。
記者さんも、取材しながら作成風景に感銘をうけてました。

(フラワーオブライフ)
どうやって、この作品が出来上がるのか。
その辺りもTVで放映されますのでご覧になってください。
放映日は、4月18日(月)18:15〜19:00 。
じもっと!大分。
取材風景は放映後にブログにてアップします。
お楽しみに〜。
糸かけアート作品は世界に一つの作品です。
圧倒的な感動体験が心を綺麗に浄化します。
曼荼羅はシンメトリーで右脳と左脳を同時に刺激するので、
深い瞑想状態となり潜在意識にアクセスできます。
調和をきたし、全ての運気を上げるとされています。
見て、感じて、感性を磨く。
波の様に一定の周波数を放っており、ずっと見ていても飽きません。
だから、ぼーっと瞑想状態に入れちゃいます。
生で見たい方は大分ギャラリーへ足をお運びください。
【けんしん本店】
住所:〒870-0047 大分県大分市中島西2丁目4−1
4月28日まで開催してます💖
コメントをお書きください
中村洋子 (金曜日, 15 4月 2022 22:42)
テレビ取材、凄いですね~�
おめでとうございます���
楽しみにしてます。
糸かけアート、どんどん広まっていくと
ステキですね✨
お知らせ、ありがとうございました。
中村洋子様 (土曜日, 16 4月 2022 00:39)
ありがとうございます�
よろしかったら放送ご覧ください�
いつも応援してくださり嬉しいです✨
感謝いたします�