YouTube動画の音声をテキスト化しました。
モラハラ(モラルハラスメント)とは?

皆さんこんにちはマリアです。
今回はモラハラとは
についてお話ししていきます。
このチャンネルでは
幸せに特化したお話をしております。
このチャンネルを見ていいなとか、
為になったなと思ったら、
高評価とコメント、
チャンネル登録をよろしくお願いします。
最新情報は公式ラインからゲットできますので
公式ラインの登録もよろしくお願いします。
それでは今回は
モラハラとは
についてお話ししていきます。
モラハラとはモラルハラスメントの略で
肉体的な暴力とは違い、
目に見えない精神的な暴力を示します。
このモラハラをする人っていうのは
一見とってもいい人です。
世間的にはこんな人がモラハラをする訳ない
というような容姿をしています。
それはそのモラハラの人は
自分がいい人でいたい
という願望があるからなんですね。
一見いい人なんですけれども、
その人がお仕事場の人だったり
家庭内にいたりするとターゲットを絞ります。
ターゲットを絞って自分の鬱憤を晴らします。
そのはらし方が暴力ではないですね、
暴力を振るってしまうと
相手に傷がついてしまいます。
それによって自分のせいで傷がついた
と思われては困るので
精神的暴力を振るってきます。
この精神的暴力も
ものすごく分かりにくいですけれども
暴言を吐くというよりも嫌味たらしく
言ってきたりするんですね。
つまり
相手に対して罪悪感を持たせてくる
というのがモラハラの特徴になります。
その人に私が悪かったんだ私が悪いんだ。
私がこうだからこうなったんだ
という風に思わせてくるのが得意なのが
モラハラの特徴になります。
そうやって罪悪感を
つついて相手が自分が悪いんだと思うと
その相手の自信がなくなってきます。
つまり弱ってくるんですね。
その弱ったところにどんどんつけ込んで
相手を服従していきます。
その服従されてる相手も
服従されてるという風には気づかない
というのがモラハラの特徴なんです。
私はこんな風にされて当たり前なんだ。
私はこんな風に言われて
当たり前なんだという風に
自分の存在価値というものを
ものすごく下げるぐらい
罪悪感を日常的に無意識に埋め込んでいきます。
そうするとその相手は
全て自分が原因でこうなった
という風に思い込んでしまい
モラハラの思うツボに
なってしまうんですね。
そうなっていくと
モラハラを受けている相手は
だんだんと精神的苦痛を感じてきます。
その精神的苦痛は
じわじわ蝕むように心にはびこっていきます。
そして自分が悪いんだと思っているので
相手に訴えるということも
難しくなってしまいます。
こんな風に自分が
モラハラを受けているという風に
思わずに日々過ごしていて
なんだか生きずらいなぁ
と思っている方も多いのではないかな
と思います。
今、毒親というフレーズが流行っておりますが
自分の家は毒親ではない
と思い込んでいる方程、
実は毒親だったりするんですね。
このように
攻撃的ではないんですけれども
あなたの罪悪感をつついてくる
そして無意識に服従されている
という状態がモラハラになります。
もしもあなたの心がなんだか生きずらいなぁ
って思っていたら、
そのような環境ではないか
という風に思って見てみてください。
ではもしあなたが信頼している人が
モラハラだった場合、
すごくショックだと思います。
信じていた人が自分を憎んで
自分をターゲットにしていて
うさ晴らしをしていたと
受け入れにくいかもしれません。
しかし生きずらいなと思ったら
一旦受け入れてみましょう。
その時に受け入れてみた時に
どう対処すればいいかと言いますと、
モラハラの下で生きてる方は
その人の言うとおりに
いい人でいなければと思っています。
その人が喜ぶようなことをしてしまいます。
例えば旦那さんだったら、
その人からお部屋の掃除ができてない
っていう風に言われた時に
きれいって言われるように努力します。
そうするとモラハラは
次から次に更に上のステージを求めてきます。
あなたは褒められるということがないんですね。
最初のうちは褒めてもらえる
かもしれませんけれども
だんだんハードルを上げてきます。
ですので、
モラハラの対処法としては
相手にしない
ということが大事になっていきます。
これはいじめにも繋がるんですけど、
いじめられてる側が反応してしまうと
面白がっていじめはどんどん広がっていきます。
反応しないようにする
っていうのが大事になります。
その時に自分の罪悪感をつつかれてるんだ
という風に気づいて
その罪悪感を感じていることを
紙に書き出してください。
この紙に書き出すということを
何度もお伝えしていますが、
なかなかそれをやる人っていうのは
実際に少ないです。
しかし紙に書き出すということは
とても効果があるんです。
自分の心を客観的に見ることで
しっかりと整理ができます。
自分は今ここにいて心地良いのか、
心地良くないのか、
ということもはっきりしてきますし
どうして心地良くないのか
ということも見えてきます。
それはその方のこういう言動によって
私は蝕まれていたんだということが
はっきり分かってくると
自分はモラハラにあっていたんだ、
私はその人によっ自分自身を
下げられていたんだ
という風に気づくと
相手にしないということを
受け入れられるようになっていきます。
そしてその人に褒められようとしないことです。
どんどん楽しんであなたが
気にしてないという姿を見ると
その人はあなたをターゲットにしなくなります。
まず自分がターゲットにされて
うさ晴らしをされている
そしてこれは本当に信頼していたり
身近な人がやっていたりもします。
幼い頃から毒親だったら
ずっとされ続けて
気付かない場合も本当に多くあるんですね。
今この世にはモラハラという風に
見えない精神的暴力を受けてる方が
たくさんいらっしゃいます。
そしてそのモラハラを受けてる方も
そのまま我慢してしまいますと
次はお子さんだったり、
自分よりも弱い立場の人に
モラハラをしてしまいがちになるんですね。
あなたでこのモラハラを受けていることを
受け止めて終わらせていきましょう。
そうするとあなた自身が幸せになっていく
ということを
もっと使命感を持ってやっていけるはずです。
私自身も罪悪感をつつかれて
精神的に苦しんだ時期もたくさんありました。
自分が悪いからこうなっていると、
相手を喜ばせようと、
一生懸命頑張っていました。
しかしそうやればやるほど
自分自身の内側もイライラしてきて
やはり誰かに八つ当たりしてしまうんですね。
本当は誰に怒っているのか、
そこもしっかりと紙を書いて
見ていきましょう。
あなたがどんどん自由に
幸せになっていくことで
この世からモラハラが
なくなっていきます。
あなたがモラハラを受けているということを
自覚して、
心を強く持って、
罪悪感に蝕まれている
自分をしっかりと気付いて
そのモラハラされている縁を断ち切ってください。
あなたならきっとできます。
私は応援しています。
あなたがもっともっと
幸せになることを願っています。
このチャンネルでは
幸せに特化したお話をしております。
このチャンネルを見ていいなとか
ためになったなと思ったら、
高評価とコメント、
チャンネル登録をよろしくお願いします。
最新情報は公式ラインからゲットできますので
公式ラインの登録もよろしくお願いします。
いつも最後までご視聴いただき
ありがとうございます。
またこのチャンネルでお会いしましょうね。
それではまたね〜💖
コメントをお書きください